宿ご案内・料金
宿の形式、お願いなど~初めての方は必ずお読み願います
男女別相部屋形式の宿です
-
男性と女性とに分かれてそれぞれ他のお客様と同室になる形式の宿です。
-
部屋数が3室(和室・定員12名)しかありませんので個室対応は原則としてお受けできません。ただしご家族連れ、ご夫婦の場合は事前にお申し出があればできるかぎり対応させていただきます。この場合差額料金等は一切発生いたしません。
-
繁忙期の団体様・貸切のご依頼はご容赦願います。また工事等長期滞在の方についてはご遠慮いただいております。あしからずご了承願います。
ご用意いただくもの
歯磨き用具、浴衣・寝間着・バスタオル類については宿備え付けのものはありません。お客様でご用意いただくようお願いいたします。
設備について
客屋は2階になります。寝具・鏡(小)・ハンガー・タオル干しがあります。
館内にテレビはございません。情報等についてはホールにてラジオおよび備え付けパソコンにてインターネットからご入手願います。
無線LAN完備。11a、g、bに対応しています(新11aは未対応)。なおホールでのパソコンの使用は21:00までとさせていただきます。
洗面所には石鹸、ヘアブラシの他ドライヤーがあります。
洗濯機(全自動になりました!)、乾燥機(ガス式マイコン制御)がございます。
お風呂は家庭用のユニットバスです。
全館禁煙です
- 館内は全館禁煙とさせていただいております。ご不自由をおかけいたしますが、喫煙はゆきふるでっきか庭のテーブルにてごゆっくりどうぞ。
- 喫煙は屋外でお願いしておりますが、雨天・冬季については備付の空気清浄機を起動していただき、できる限り風除室内に煙がこもらないようご配慮いただきたいと思います。
料金設定について('16/5/1改定)
1泊素泊まり料金 | 4,100円 | |
子供料金(5才~小学生) | 2,000円 | 4才以下は無料 |
冬季暖房料 | 300円 | (10月~5月、館内暖房器具使用時のみ) |
夕食料金 | 1,100円 | |
(できるだけ地物の野菜と北海道一の雨竜米をを中心とした家庭料理です。自然のもの、手作りを基本にお出ししています。苦手な食材などありましたらご予約時にお申し出ください) | ||
朝食料金 | 600円 | (和定食のみとなります。) |
おにぎり | 1個110円 | (早朝出発・お昼ご飯にご利用ください) |
洗濯機使用料 | 350円 | (全自動・洗剤込み) |
乾燥機使用料 | 450円 | (ガス式マイコン制御) |
宿のタイムテーブルについて
16:30 | チェックイン(早着される場合は事前にご連絡願います |
18:30~ | 夕食 みんなで一緒にいただきます! |
居酒屋モードスタート。 | |
21:00 | 受付 宿泊・朝夕食料・おにぎりの確認などをします |
21:15 | パブタイム(飲み会) 皆で飲み物やお菓子を持ち寄って情報交換タイム、もちろん居酒屋モードは継続実施 |
(強制ではありません。早く休んでいただいても結構です) | |
24:00 | おやすみなさい… |
(翌日) | |
7:00~9:30 | 朝食 食べたい時にお作りします。 |
10:30 | 原則チェックアウトとなります。 |
新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)拡大を受け今年の宿泊受付